エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Rails6で追加されたAction Mailboxをルーティングから消す方法 - production.log
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
Rails6で追加されたAction Mailboxをルーティングから消す方法 - production.log
概要 Rails6導入されたAction Mailboxは受信したメールをコントローラに似たメールボックスにルーティン... 概要 Rails6導入されたAction Mailboxは受信したメールをコントローラに似たメールボックスにルーティングし、Railsで処理できるようにする機能です。 非常に便利な機能ですし、Railsのプロジェクトを作り始めた直後から使い始めることが可能です。 rails new直後にrake routesでルーティングを確認すると下記のような結果が得られます。 $ bundle exec rake routes rails_mandrill_inbound_emails POST /rails/action_mailbox/mandrill/inbound_emails(.:format) action_mailbox/ingresses/mandrill/inbound_emails#create rails_postmark_inbound_emails POST /rails/a