エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
子猫、エリザベスカラーとともに退院 - ねこブリアンの日常
記事へのコメント13件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
子猫、エリザベスカラーとともに退院 - ねこブリアンの日常
エリザベスカラーとは 動物が傷口をなめないように首に巻いている保護具。メガホンみたいな形をしている... エリザベスカラーとは 動物が傷口をなめないように首に巻いている保護具。メガホンみたいな形をしているやつ。 labaq.com 猫の避妊手術費用 避妊手術が無事に終わったので子猫を迎えに行き、薬の説明などをしてもらい、いよいよ受付にて治療費を払う。 お値段は・・・ 約24000円 おぉぉ(゚ロ゚;) 高ぇ・・・ ただこの金額、他の検査費用も入っているので避妊手術のみなら20000円である。しかしオスと比べて高い・・・ 注:先住猫のオスは約10000円だったらしい。 水を飲むのも一苦労 普通に歩くだけでもエリザベスカラーをぶつけるうえに、家に帰ってテンションが高いので、あちらこちらから「カパン」という音がひびく。 そして水飲み場へ行くが・・・ エリザベスぶつかる 柔らかいプラスチック素材だから、 「かぱん」 という優しくて心地よい音がする。 見ているこっちは可愛いのだが、猫にとっては水が飲めな