エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Position Based Dynamics と Substepping の組み合わせがとても強いという話
最近は The Blob Toy や Pudding など、position based dynamics (PBD) を使った作品をいくつか作ってい... 最近は The Blob Toy や Pudding など、position based dynamics (PBD) を使った作品をいくつか作っています。 これらの作品ではいずれも通常の陰解法の代わりに substepping を用いているのですが、その効果が想像していたよりもはるかに強力だったので、実際どれほど強いかというのを解説していこうと思います。 Substepping 自体の詳細な説明は元の論文[1]を読むと分かりやすいです。 陽解法と陰解法 代表的な時間発展の方法の種類に陽解法と陰解法があります。Substepping がどう強力なのか理解するのに必要なので、バネや弾性体の計算について考えたときの両者の特徴について大ざっぱに説明します。 陽解法 陽解法では、あまり難しいことを考えずに素直に速度と位置を公式に従って更新します。例えば計算対象がバネで繋がれた質点なら、現在の自然長
2024/09/14 リンク