エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Ubuntu 18 → 22にアップグレードしたらDockerが動かなくなった - モヒカンメモ
とあるサーバのOSをメジャーバージョンアップしたところDockerが動かなくなったので調べたことを残して... とあるサーバのOSをメジャーバージョンアップしたところDockerが動かなくなったので調べたことを残しておく。 要点 OSのメジャーバージョンアップにより、dockerの裏側で仮想化に使われる cgroup という仕組みのデフォルトがv1からv2に変わった 上記の影響で、古いDockerは動かなくなる Dockerをバージョンアップする or cgroup v1へダウングレードすると復旧する 事象 とあるサーバのUbuntuを18 (bionic) から22 (jammy) にバージョンアップしたところ、Dockerで動かしているアプリケーションが下記のようなエラーを吐いて起動しなくなった。 $ sudo docker-compose up -d ... ERROR: for postgres Cannot start service postgres: b'OCI runtime cre
2024/07/16 リンク