エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Emacs 時代の愛用テーマを VSCode テーマにした - ぽ靴な缶
AI と一緒に作った。このようなテーマ。 pokutuna.vscode-gnome2like-theme marketplace.visualstudio.c... AI と一緒に作った。このようなテーマ。 pokutuna.vscode-gnome2like-theme marketplace.visualstudio.com このテーマは Emacs の color-theme.el に含まれる color-theme-gnome2 を起源とした配色です。 故郷 学生の頃、2008 年あたりにから Emacs を使い始め、仕事でも長く Emacs を使っていたけど、TypeScript の書く体験の良さから徐々に VSCode の比率が上がっていったり Live Share でペアプロをする必要が出たりして、今では VSCode がメインエディタになってしまった。今ではほぼ Emacs を起動していないが、Emacs を故郷《ふるさと》にように思っている。 当時 Emacs では color-theme.el の color-theme-gnome
2025/04/14 リンク