エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
トピック機能のUI変更について(2015/10/6〜) - Reactioブログ | 障害対応の救世主Reactio(リアクティオ)
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
トピック機能のUI変更について(2015/10/6〜) - Reactioブログ | 障害対応の救世主Reactio(リアクティオ)
Reactioは10月6日にトピック機能のUI変更などを含むアップデートを行います. トピック機能をより使いや... Reactioは10月6日にトピック機能のUI変更などを含むアップデートを行います. トピック機能をより使いやすくするための変更ですが, トピックの作成方法などが変わりますので, あらかじめご案内いたします. トピックの作成方法を変更します これまで, インシデントにトピックを作成する際は, タイムラインの発言テキスト入力欄に作成したいトピックの名前を入力し, 「新しいトピックを作成」を選択した上で書き込みを行うと, トピックが作成されるようになっていました. 今回のアップデートでは, タイムラインの発言テキスト入力欄からのトピック作成機能は廃止し, 代わりにトピックリストにトピック名を作成するためのフォームを設置いたします. テキストフォームにトピック名を入力し, 「追加」ボタンを押すことで, トピックを作成することができます. トピックの状態変更時に確認フォームを出すようにします 作成