エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Rails 5.1 × webpackerの環境にESLintを導入したお話 - Rista Tech Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Rails 5.1 × webpackerの環境にESLintを導入したお話 - Rista Tech Blog
みなさん、こんにちは、エンジニアの望月(@c5meru)です。 Railsをはじめて1年ちょっと経ったので、「... みなさん、こんにちは、エンジニアの望月(@c5meru)です。 Railsをはじめて1年ちょっと経ったので、「メタプログラミングRuby」を読むなどしまして、改めて言語仕様を学び直したりしています。 設計やリファクタリングも、もうちょっと上手になりたいです! さて、私はLintおばさんなので、今回もブログでLint導入のお話をさせていただきたいと思います。 今日は Rails 5.1 × webpacker の環境に、ESLintを導入したお話です! 1. ESLintのインストール まずは、yarnでESLintのインストールを行います。 以下のコマンドで、ESLintと依存パッケージをインストールします。 $ yarn add eslint babel-eslint eslint-plugin-node eslint-plugin-import --save-dev eslint-pl