エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
北海道の一軒家の2023年1月分の灯油代の記録 - みんなたのしくすごせたら
記事へのコメント5件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
北海道の一軒家の2023年1月分の灯油代の記録 - みんなたのしくすごせたら
今日は灯油の定期配送がありました。 北海道の灯油暖房を利用している家には外に大きな灯油用のホームタ... 今日は灯油の定期配送がありました。 北海道の灯油暖房を利用している家には外に大きな灯油用のホームタンクがあり、定期配送だとこのシーズンは月に1度くらいの頻度で給油していってくれます。 blog.sapico.net 電気代の高騰もドキドキですが、灯油代も高止まりなのでどうなるかなと思っていました。 ちなみに10月の給油はこちら。 blog.sapico.net 単価が少し安くなっていました。 今回はホームタンク以外にポリタンク1つにも入れてもらって約238リットルです。 それで2万6千円オーバー。 ブログにのせていた2017年の2月の納品書を見ると単価が74円、264リットルで2万1千円ちょっとです。 この頃は消費税も10%じゃなかったんですよね。 今月よりも来月のほうが灯油代は高いはずなので、3万円弱かなと予想。 そして今月は電気代がいくらになっていることやら…。 今年は電気代と合わせて