エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Cloud Automator】Slackのポストで社内週報を運用したらめっちゃ便利だった件 - サーバーワークスエンジニアブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Cloud Automator】Slackのポストで社内週報を運用したらめっちゃ便利だった件 - サーバーワークスエンジニアブログ
はじめに 前回、こちらのブログではCloud Automator(以下CA)チームの社内週報の取り組みについて、背... はじめに 前回、こちらのブログではCloud Automator(以下CA)チームの社内週報の取り組みについて、背景や内容を紹介しました。 今回は、その社内週報の運用の方法や使用している技術について紹介します。 社内週報の運用イメージ 社内週報は以下の流れで運用を行います。 (月曜日~金曜日の昼)CAチームで週報に開発内容や雑談を記載する (金曜日の夕方)記載された週報を社内に展開する したがって、前者で記載した内容を手を加えることなくそのまま後者の作業を可能にすることが、運用を続けていく上で負荷軽減になります。 ツールの選定(Slackポスト) サーバーワークスでは社内のコミュニケーションツールにSlackを使用しています。したがって、Slack上で内容を読めるようにすることで、読んで頂きやすくなると考えました。 内容は数十行に及ぶことが想定されたため読みやすく、また、前述の通り書いたも