エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
minttyでConsolas+IPAゴシックで日本語を表示する - sgryjp.log
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
minttyでConsolas+IPAゴシックで日本語を表示する - sgryjp.log
Windowsのコマンドプロンプトの代替品として使っているMintty(Git for Windowsに含まれている)で、ふ... Windowsのコマンドプロンプトの代替品として使っているMintty(Git for Windowsに含まれている)で、ふと思い立ってフォントを変えてみた。英数字をConsolasやInconsolata、日本語をIPAゴシックで表示するよう設定してみたので備忘録。 前提環境 Windows 10 Home (v1703, build 15063.483) Mintty 2.7.3 (Git for Windows 2.13.0 に同梱されているもの) IPAゴシック 003.03 (TTF配布版) Consolas 6.96 (Windows 10同梱のもの) Inconsolata 2.000 (Google Fontsで入手) 手順概要 使いたいフォントをダウンロード IPAゴシック Inconsolata (Google Fonts) WindowsのFontLink機能で、Co