エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「機械式時計をUnityで再現した」開発日記 - shogonir blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「機械式時計をUnityで再現した」開発日記 - shogonir blog
機械式時計をUnityで再現した youtu.be 先日動画を公開しました。 シンプル目な機械式時計の内部にある... 機械式時計をUnityで再現した youtu.be 先日動画を公開しました。 シンプル目な機械式時計の内部にある、歯車と針の動きを再現しました。 歯車の動きの連鎖と、歯車の形の3Dモデルを自分で開発しました。 よかったら上記の動画の方も確認してみてください。 また、Webでも実際に触れるようになっていますので、 よかったら下記のリンクから試してみてください! http://shogonir.jp/mandelbrot-map/ このブログでは開発の過程を紹介したいと思います。 開発日記 開発期間は約1ヶ月半でした。 2018年1月11日にプロジェクトを作成しました。 2018年2月26日に公開してTwitterで告知しました。 2018年1月11日 GitHubにベースプロジェクトをpushしました。 2018年1月14日 Unityで立方体のオブジェクトを使って歯車の連結を実装しました。