新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
経営会議を Zoom でやってみた!(自由参加) - 宮田昇始のブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
経営会議を Zoom でやってみた!(自由参加) - 宮田昇始のブログ
楽しかったので思い出としてブログにしました。 Zoom で経営会議 Zoom での経営会議の様子 Zoom で経営... 楽しかったので思い出としてブログにしました。 Zoom で経営会議 Zoom での経営会議の様子 Zoom で経営会議をやってみました。バーチャル背景楽しい。 普段から、SmartHR社の経営会議は、社員であれば誰でも自由に参加が可能です。(マネージャー以上は必須参加) とはいえ、やっぱり心理的ハードルは高いのか、普段は自由参加そこまで多くないんですよね。だいたい4〜5名くらい? Zoom だとそのハードルが低いのか、今日は15〜20名くらいが入れ替わりながら参加してくれてました。うれしい! Zoom で全社会 毎週水曜日は、経営会議の後すぐに、SKJと呼ばれる「全社会」が開催されます。 全社会では、経営会議で議論した内容や、重要なお知らせなどを紹介しつつ、Slack上でリアルタイムに質問を募って回答しています。 経営会議で議論した内容の他にも、主要KPIの状況や、銀行口座の残高や、週次の