記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    izoc
    "スタートアップのピッチは、プレゼンというよりは演説に近い" とはいえプレゼンにも応用できる点は多々あると思う。参考にさせて頂きます

    その他
    Goldenduck
    中身がないのにすごそうにTEDやるコツってTED動画思い出してしまった

    その他
    kagerouttepaso
    人生に必要な知識。ものを売るのが上手い人の「売るスキル」の高さと「売り物」の筋の良さは関係ない。売るスキルは謙虚に学びたい。

    その他
    nuara
    内閣府かどっかがやってた研究者向けスタートアッププレゼン大会聞いた事あるんだけど、発表者のレベルは高いのに、審査者がわけわからん業界の人達で、ほんまに技術を評価できるのか疑問だった。

    その他
    rgfx
    よく作り込まれてる。勝ちに不思議の勝ち無し。

    その他
    www6
    なんか社会人になって毎年毎年、資格試験に挑戦した後、妬んだ上司に左遷されたって漫画を思い出した。なんだっけアレ。/佐々木倫子の「Heaven?」だ!!

    その他
    ledsun
    “原稿も100回近くは実際に口に出して読んでいると思います。” やっぱり、いっぱい練習するんだな。

    その他
    kshtn
    ビジネス自体が良ければ出自なんかどうでもいいのに、スタートアップであること自体に価値を見出してそう

    その他
    kae1990
    kae1990 "Nstockを知らない人は恥じた方が良い" ワロタw ここ売上ほとんど無いじゃねーか。主要株主もSmartHR(創業者と同一)だし、調達以外の売上をたててから言ってくれ

    2025/03/25 リンク

    その他
    irh_nishi
    irh_nishi 「私は禁煙に5回成功してる」と同じに見える。スタートアップすることが目的になってる。本当にそれが目的ならプレゼン指南するべきではない。

    2025/03/25 リンク

    その他
    tohokuaiki
    ハッカソンマスター、石崎仁ーとは何か?を思い出しました。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20160229224553

    その他
    anek-box
    スタートアップに興味があるのにNstockを知らない人は、流石に自分の無知を恥じたほうが良いです

    その他
    pokepirk
    5回も優勝してるのに事業の方はそんな知られてないのは...(察し)となるタイトル

    その他
    manateen
    スタートアップ村、身内や協業で売上を立ててあげて上場ゴールな錬金術(損するのは一般投資家)にしか見えなくてな…。せめて外貨を稼げる世界的なサービスが出てくれればいいんだが

    その他
    fut573
    つるはしやジーパンを売る人になり、クライアントが集まる場で堂々とcmできて、その場に関心持つ人が多いから人気投票勝てるので、戦略的に手堅い。中身は知らない。経企はとても優秀だと分かる。

    その他
    getcha
    個人的には、オーディエンスも目指しているプレゼンの方向も違うので、参考にはならなかった。

    その他
    sirotar
    タイトルしか読んでないけど、他人の金を溶かすしか能の無いスタートアップ村には独自の風習があるなぁと思いました。

    その他
    RySa
    RySa スタートアップ村に騙される方がウブなだけで中身を精査すればある程度わかるでしょ。見る方の目が肥えてくれば良いベンチャーも産まれるはず。にしても清々しい程事業自体のアピール内容がないね、これ。

    2025/03/25 リンク

    その他
    fishma
    「で何やってる会社なの?何がアウトプットに出てくるの?」っての真っ先に知りたくなるんだけど、そういう自分みたいな人間は蚊帳の外なんだろうなあ

    その他
    mako_cheng
    mako_cheng スタートアップムラの詐欺の横行に勤務先も巻き込まれたのでもう近寄りたくないのが現状こういうイベントのイメージで幹部に取り入る経営者が多すぎてホント無理VC経験もないような役員はコロッと騙される

    2025/03/25 リンク

    その他
    ty356trt5
    内容はよく出来ていて素晴らしい。その上で属性がevil

    その他
    ryotarox
    ryotarox いい記事だけど「イメージ画像のスライド」が個人的に苦手。話と関係ないテキトーな写真が居座って、それを見続けなければならないのは苦痛。文字だけでいい。文字だけに抵抗あるなら図解にしたら。画像は要センス。

    2025/03/25 リンク

    その他
    aaaikaaa
    動画だけだとプレゼンのうまい方だけだと思ってしまうけど、裏付けされた考えや努力があるということが分かってよかった。

    その他
    vala4315
    ロゴだけ表示して、画面変えずに話してもらっても印象変わんないです

    その他
    tessy3
    原稿を先に作るのか。簡易公募型プロポーザルとは逆のやり方だな。

    その他
    tzk2106
    わかりやすくて良い。個人的にも、リハーサルを重ねてトークスクリプトを磨きあげて、本番はリハーサル通り再現するのが良いと思ってるので、とても合点のいく話でした。

    その他
    sippo_des
    ピッチの作り方とかテクニックはなるほどだけど、サービスが、、ん?

    その他
    FreeCatWork
    へぇー、5回も優勝したの?すごいニャ!ボクもプレゼン上手くなりたいニャ!

    その他
    roshi
    roshi 社員を引き留める用途だったストックオプションが売買できちゃったら売ってすぐ退職されちゃいそう、、上場しても売り時逃した自分が言っても説得力無いけどw

    2025/03/25 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 「スタートアップのピッチは、プレゼンというよりは演説に近い」「尺をとられる内容は、あえてカットして、質疑応答用に温存」「審査基準を意識」

    2025/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方 - 宮田昇始のブログ

    Startup Aquarium 2025 に、Nstock社で参加しました! スタートアップで働くことに興味をもった人たちが...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/04/23 heatman
    • sawarabi01302025/04/20 sawarabi0130
    • masayumi11142025/04/14 masayumi1114
    • asynctp2025/04/12 asynctp
    • knj29182025/04/10 knj2918
    • abebe7772025/04/08 abebe777
    • y-harachi2025/04/04 y-harachi
    • ringorira82025/04/02 ringorira8
    • maru9maru92025/04/01 maru9maru9
    • TAQS123452025/04/01 TAQS12345
    • pingpongpingpong2025/04/01 pingpongpingpong
    • MrBushido2025/03/31 MrBushido
    • tksth2025/03/28 tksth
    • tkomy2025/03/27 tkomy
    • donotthinkfeel2025/03/27 donotthinkfeel
    • hnishi25092025/03/26 hnishi2509
    • izoc2025/03/26 izoc
    • Tomosugi2025/03/26 Tomosugi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む