エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Web系エンジニア2年目による1年間の振り返り - やんばるテック
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Web系エンジニア2年目による1年間の振り返り - やんばるテック
はじめに 昨年2020年の1年間は、私がWeb系のエンジニアになって9ヶ月目〜1年8ヶ月目にあたります。 おお... はじめに 昨年2020年の1年間は、私がWeb系のエンジニアになって9ヶ月目〜1年8ヶ月目にあたります。 おおよそエンジニア2年目にあたるこの期間を振り返るとともに、2021年の抱負について考えたいと思います。 目次 はじめに 目次 本業 既存サービスのインフラ刷新 Go + Lambda + SQSのマイクロサービス新規構築 社外活動 登壇 JAWS SONIC 2020 JAWS-UG 初心者支部 & 大分支部 技術記事投稿 執筆活動 Twitter 2021年の抱負と最後に 本業 本業では引き続きSREチームに所属し、CI/CDの整備やAWSでのインフラ構築・管理などを行いました。 様々なタスクをこなしましたが、2年目として特に印象に残ったのが以下の2案件です。 既存サービスのインフラ刷新 Go + Lambda + SQSのマイクロサービス新規構築 既存サービスのインフラ刷新 3年