エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
人々が本当に欲しかったものをつくるために、スマートバンクに入社しました - inSmartBank
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
人々が本当に欲しかったものをつくるために、スマートバンクに入社しました - inSmartBank
こんにちは!2025年5月からサーバサイドエンジニアとしてスマートバンクに入社した、tanihiroこと井谷で... こんにちは!2025年5月からサーバサイドエンジニアとしてスマートバンクに入社した、tanihiroこと井谷です。 この記事では、私がなぜスマートバンクに転職をしたのかをお伝えします。会社の魅力や、実際に入社して感じたことなど、少しでもスマートバンクの雰囲気が伝わると嬉しいです。 これまでのキャリアについて まずは簡単な自己紹介をさせてください。 新卒で面白法人カヤックに入社し、受託事業部にて様々なキャンペーンサイトなどの開発に携わりました。 その後、会社を起業したり、フリーランスとして活動する期間を経て、直近は建築系のスタートアップでサービス立ち上げを経験しました。建築事例の検索プラットフォームやWEBメディアの開発に携わり、一人目のサーバサイドエンジニアとして、インフラやフロントの実装も含め、ゼロからのシステム構築を担当していました。 転職のきっかけ 前職では、貴重な開発経験を積むこと