エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
そのターゲットユーザー像、チームで"腹落ち"してますか? - inSmartBank
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
そのターゲットユーザー像、チームで"腹落ち"してますか? - inSmartBank
こんにちは! スマートバンクでプロダクトマネージャーをしているじょー(@jouykw)です。 みなさん、チ... こんにちは! スマートバンクでプロダクトマネージャーをしているじょー(@jouykw)です。 みなさん、チームでプロダクトディスカバリーを進める際、迷子にならずに進められていますか? お恥ずかしい話、わたし自身は毎度チームでディスカバリーをする途上で何かしらの罠にハマり、少し迷子になってしまうような瞬間があります。 今回はわたしが実際に直面した罠の一例として、「腹落ちしないターゲットユーザー像」がチームのディスカバリーにもたらす影響と、その乗り越え方のヒントについてお話しできればと思います。 そのターゲット像、チームで “腹落ち” してますか? “腹落ち” していないとチームが迷子に!? 攻略法1:N1インタビュー動画倍速感想戦 攻略法2:ターゲット像の記述をみんなで磨く おわりに P.S.その1 プロダクトマネージャー大募集中です! P.S.その2 toC プロダクトづくりを語るイベント