記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    khtokage
    現代社会の複雑さから発達障害や学習障害等が新たな「障害」となったように、AIインフラが前提の時代にはAIと適切にコミュニケーション出来ない事が「障害」になったりするのかなー… となんとなく考えたりします

    その他
    misshiki
    “理想的には仕組みをつくることがメインの仕事であってほしいですが、現実的にはその仕組みをつくるよりも、人間同士の調整・合意形成のような泥臭い作業に時間を取られることが多くなるのではないか”

    その他
    bohemian916
    AIのコードをレビューする能力が必要。今は皆自分でコード書いてたのでその能力があるが、自分で書かなくなるとその能力が身につかない。結局、人間の学習スピードがボトルネックになる気がする

    その他
    Eiichiro
    将棋のレーディングは人間3000に対して、AI7000とかになっているが、将棋界はなくならなかった。 すべての経済活動は人間活動の射影なので、人がボトルネックになる。で合ってる。むしろボトルネックが価値になる。

    その他
    atsuskp
    atsuskp SEO界隈ではすでに深刻な事態になっていて、生成AIが書いた文章の精査が追いつかない。…ならまだしもそもそも精査する気がない輩が大量発生中でカオス

    2025/02/28 リンク

    その他
    hagetenai
    「人間同士の調整・合意形成」を「泥臭い」と表現しているのも今のうちだけだろうな

    その他
    zZwIwl
    プログラムほぼできない自分としては大歓迎なんだけど、合ってるのか全然わからん人が使うのはどうかと思う。

    その他
    xsde
    生成したコードがなにか社会的な損失を与えた時の責任の取り方をどう考えているのだろう。AIベンダーは責任とらないよね。

    その他
    ug48
    納得しました。

    その他
    kei_1010
    そういう意味では俺はコードレビューなんてしないで「動いてるからヨシ!」で普通にAI生成ソフトを使ってるからボトルネックになってない。問題はR1 32B + Roo Codeだとまともに動かないので、細かい介入が必要な点。

    その他
    atsushieno
    コンパイラが生成するコードを1命令ずつ検証するようなことは今はやっていないわけだしな(そして今はそれができる人自体が限られてきている)

    その他
    btei
    グランドデザインする人

    その他
    uotocs
    ボトルネックが人類なのはそうなるかも

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生成AIについて考えていること - smasato.log

    生成AIが爆速で実用的になっている最近、考えていることを記録しておきます。 この記事のすべては2025年...

    ブックマークしたユーザー

    • ku4u4ta12025/03/02 ku4u4ta1
    • yug12242025/03/01 yug1224
    • tmishima2025/03/01 tmishima
    • Tomosugi2025/03/01 Tomosugi
    • marutaku01312025/02/28 marutaku0131
    • tsumuchan2025/02/28 tsumuchan
    • BuchuntaGo2025/02/28 BuchuntaGo
    • kimunetQ2025/02/28 kimunetQ
    • se7en12025/02/28 se7en1
    • khtokage2025/02/28 khtokage
    • dounokouno2025/02/28 dounokouno
    • hnagoya2025/02/28 hnagoya
    • cross-xross2025/02/28 cross-xross
    • fjch2025/02/28 fjch
    • misshiki2025/02/28 misshiki
    • quwachy2025/02/28 quwachy
    • shino_azm2025/02/28 shino_azm
    • gosse2025/02/28 gosse
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む