エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
天王寺公園。河底池の白い彼岸花&大阪市内3番の高さ、標高26mの茶臼山【大阪府大阪市天王寺区】 - シマのブログ
ここは大阪府大阪市天王寺区。天王寺公園の中にあるデカい池・・・河底池になります。 9月頃の話・・・... ここは大阪府大阪市天王寺区。天王寺公園の中にあるデカい池・・・河底池になります。 9月頃の話・・・この河底池の周りを歩いたら、白い彼岸花が咲いてました。人生で初めて白い彼岸花と出会えた瞬間でした。うん、ただそれだけの話。 ついでに、大阪市内の低山で有名な茶臼山にも登った。人生で2回目の登頂です。標高26mなので、現時点は大阪市内3番目の高さを誇ってます。 (撮影日 2019年9月) 河底池の岸付近に咲く、白い彼岸花 茶臼山(標高26m) 大阪市内で3番目の高さを誇る低山。 『天王寺公園の河底池』の場所 河底池の岸付近に咲く、白い彼岸花 ここが天王寺公園の中にある河底池です。赤い橋(和気橋:わけばし)がトレードマークっす。 この河底池の東側の岸付近に彼岸花が咲いてます。 白い彼岸花↑ もちろん一般的な赤い彼岸花がほとんどだったのですが、ところどころに白い彼岸花も咲いてました。白い彼岸花は地域
2020/01/13 リンク