エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
歩道の植え込み上の祠『黒髪大明神』&あごだしも売ってる『おいでや神社&10円自販機』【大阪府大阪市福島区】 - シマのブログ
ここは大阪府大阪市福島区。福島駅から北へ徒歩200mほどの場所、府道41号線(なにわ筋)の歩道に... ここは大阪府大阪市福島区。福島駅から北へ徒歩200mほどの場所、府道41号線(なにわ筋)の歩道になります。 この歩道の植え込みの上に、黒髪大明神という銀色の祠(ほこら)が鎮座していました。 あと、福島区の名所である10円自販機に寄った際、いつの間にか自販機たちがリニューアルしていて、あごだしとかも売ってました。 (撮影日 2019年12月) 公衆電話のような、岡持ちのような・・・・・・植え込みの上にある『黒髪大明神』 『黒髪大明神』の場所 リニューアルしてた『10円自販機・50円自販機』。おいでや神社では、あごだしも売ってた。 『10円自販機』の場所 公衆電話のような、岡持ちのような・・・・・・植え込みの上にある『黒髪大明神』 これが黒髪大明神。ご覧のとおり、なにわ筋の歩道の植え込みの上に鎮座してます。ぱっと見、公衆電話と間違えそうやな。 道路の設計ミスでこんなことになっちまったのだろうか
2020/02/03 リンク