エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
鈴の宮蜂田神社の『風鈴祭』と『鈴塚』【大阪府堺市中区八田寺町】 - シマのブログ
ここは大阪府堺市中区八田寺町。 『鈴塚』なるものが存在する鈴の宮蜂田神社(すずのみや はちたじんじ... ここは大阪府堺市中区八田寺町。 『鈴塚』なるものが存在する鈴の宮蜂田神社(すずのみや はちたじんじゃ)という小さな神社にやってきました。 7月1日~8月31日まで『風鈴祭』なるものが催されており、境内のあちこちに短冊が付いた様々な風鈴が飾られてます。まぁ実は言うと、風鈴祭については過去にも記事にしたことがあるのですが、2020年の風鈴祭も既に始まってるので再度紹介というかたちで。 (訪問日 2019年7月) 風鈴祭 鈴塚 『鈴の宮 蜂田神社』の場所 風鈴祭 実は数年前にも風鈴祭のときに鈴の宮蜂田神社に来たことがある。境内に風鈴がめっちゃ大量に飾られていて、風が吹くたびに綺麗な音色が奏でられるので癒されます。 七夕にちなんでなのでしょう、風鈴には願い事が書かれた短冊が付いてます。 近隣の企業も風鈴を出しているのか、独創的なデザインの風鈴も多々あって、目でも楽しめます。 この日は風が強かったた
2020/07/07 リンク