エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
もう有限はできない、の巻 - 社長のためのじょりじょりわかる!税理士ブログ
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
もう有限はできない、の巻 - 社長のためのじょりじょりわかる!税理士ブログ
町田市の税理士 高橋浩之 です。 先日、ある株式会社の社長がこんなことを言いました。「ウチも有限会... 町田市の税理士 高橋浩之 です。 先日、ある株式会社の社長がこんなことを言いました。「ウチも有限会社に事業を縮小しようかな」 この社長の願いは、叶えられるんでしょうか? ■■■ もう有限はできない 2006年(平成18年)5月1日にあたらしい会社法ができました。それによって、あたらしく有限会社をつくることはできなくなりました。もちろん、株式会社が有限会社に移行することもダメ。加えて、そのときあった有限会社はすべて強制的に株式会社に移行させられました。 女:ウチの会社、有限会社に事業を縮小しようかな 男:いまは有限会社に移行できないよ ■■■ でも、今でも有限会社はあるよね いまでも、有限会社はあります。それは、2006年5月1日にあった有限会社。その当時あった有限会社は、うえにあるとおり株式会社に移行させられました。でも、名前だけはその後も「有限会社」を使っていい、ということになったんです