エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【OpenCVSharp + WPF】クソデカ画像をリサイズする - たくのろじぃのメモ部屋
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【OpenCVSharp + WPF】クソデカ画像をリサイズする - たくのろじぃのメモ部屋
やりたいこと クソデカ画像をリサイズしたい。 この画像、実は等倍で読み込むとディスプレイ2枚分くらい... やりたいこと クソデカ画像をリサイズしたい。 この画像、実は等倍で読み込むとディスプレイ2枚分くらいの大きさになるので、このままだと非常に困る。 やりかた OpenCVSharp は NuGet から導入できる。(割とアプデが最近だった) とりあえず WPF で作ってみる。ウィンドウ生成時に画像を表示したいので Loaded イベントにラムダ式を使って画像表示用のメソッドを呼び出す形にしてみた。XAML は特に変更せず、コードビハインドだけ実装。ちなみに、そのまま OpenCVSharp を using ディレクティブに追加すると、Windows.Window と OpenCVSharp.Window でクラス名が衝突するので、名前空間を含めてあげないといけない。 using OpenCvSharp; public partial class MainWindow : System.Win