エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2024年振り返り - tmtms のメモ
あけましておめでとうございます。2025年になりました。 2024年を振り返ってみる。 仕事 11月で現職丸3... あけましておめでとうございます。2025年になりました。 2024年を振り返ってみる。 仕事 11月で現職丸3年になった。 Railsにはかなり慣れたけど、ActiveRecord はやはり好きになれない。 2024年は16回出社した。会社の制度変更もあり2025年の出社はかなり減りそう。 2027年には定年になるので、そろそろ身の振り方を考えたい。 とは言っても、65歳までは雇用義務があるはずなので定年後再雇用とかありそうだけども。 他にフルリモートでRubyで開発できるところでこの年齢の人間を雇ってくれるところがあるかどうかも怪しいしなぁ。 登壇/発表 会社のLT大会 第3回 第4回 第6回 に登壇した。 毎回仕事に関係ない発表をしてる。 発表資料はこちら speakerdeck.com speakerdeck.com NSEG NSEG(長野ソフトウェア技術者グループ)は2024年は
2025/01/03 リンク