エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
弁天池、白水ノ池、石柱渓、瑠璃光寺五重塔(ラッピング) - エスカレーターマニアの移動の記録
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
弁天池、白水ノ池、石柱渓、瑠璃光寺五重塔(ラッピング) - エスカレーターマニアの移動の記録
2023秋の山口、最終日は、午前中に秋吉台アドベンチャーツアーズさんの洞窟探検に行ったあと、車でウロ... 2023秋の山口、最終日は、午前中に秋吉台アドベンチャーツアーズさんの洞窟探検に行ったあと、車でウロウロ。 blog.tokyo-esca.com 別府弁天池。 ジオな案内が出ていた。 これが、「やた」 白水の池。 前日観に行った江原ウバーレ集落の吸い込み穴から吸い込まれた水がここに湧き出てくるらしい。石灰岩を溶解しているため白濁している。 石灰鉱山のベルトコンベア 石柱渓 駐車場近くに石柱渓モニュメントがあった。 柱状節理ファンなので寄ってもらったのだが、柱感はそこそこ。 新山口駅での解散前に、瑠璃光寺五重塔のラッピングを観に行く。 ラッピングされてるほうがなんか嬉しいという変なマニア。 例:宮島 例:安治川水門 大阪の記録(リーガロイヤルホテル大阪、クリスタ長堀、ラッピング安治川水門) - エスカレーターマニアの移動の記録 これは五重塔モニュメントってことでいいんでは? うぐいす張り