エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
弘前城雪燈籠まつり開催決定!2023年2月9日から12日まで - つがる時空間
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
弘前城雪燈籠まつり開催決定!2023年2月9日から12日まで - つがる時空間
弘前城の天守 江戸時代に創建された天守が、現存する弘前公園です。 先日、今年になって初めて園内をウ... 弘前城の天守 江戸時代に創建された天守が、現存する弘前公園です。 先日、今年になって初めて園内をウォーキングしました。 雪の弘前城も凜々しい。 弘前城雪燈籠まつり2023は2月9日から。 冬に咲く桜ライトアップは2月28日まで、毎日ご覧いただけることと併せてお伝えします。 スポンサーリンク 雪の弘前城 雪吊り 弘前城雪燈籠まつり2023 まとめ 雪の弘前城 弘前公園 東内門 暖気となって50数センチあった積雪が減っています。 春はまだ先なので、来週はまたぐっと冷え込む天気予報です。 冬に咲く桜ライトアップは、雪が桜の枝に降り積もると、満開に。 blog.tugarujikukan.info 夜は冷え込むので、防寒着と防寒靴が必須です。 クラウドファンディングで資金を集めて、実行委員会が点灯しています。 冬に咲くさくらライトアップ--弘前冬桜 2月28日まで毎日、ライトアップされています。