エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
週末を追い詰めた - 還暦過ぎたエンジニアの挑戦
ぶらり銀座線 スタイロフォーム 課題を作ってみた ぶらり銀座線 いつもの散歩もちょっと足を伸ばして銀... ぶらり銀座線 スタイロフォーム 課題を作ってみた ぶらり銀座線 いつもの散歩もちょっと足を伸ばして銀座線に乗りました。 すると、リーバイスのイベント車両で501だらけ😃 大勢乗客がいるので、中吊りだけパシャリ。 床から、吊り革からインディゴブルーで埋め尽くされていました。 結構気持ちいい空間です。 なるほど、数字は「5」と「0」と「1」だけです。 そういえば、最近は501を履いていないなぁ。。。 スタイロフォーム その足でいつものビバホームで、材料取材です。 欲しいものが漠然としている時は、 ネットで探すよりも店頭を歩いた方が ひらめきもあるし、発見もあるので楽しいです。 で、スタイロフォームの端切れをみつけたので、 つい、買って帰りました。 断熱材は不要ですが、 丸鋸を使うときの下敷きにしようと思いました。 今までは古くなった「まな板」を使っていましたが、 扱いにくいので作業環境改善で