記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
勇気が必要だった天板 - 還暦過ぎたエンジニアの挑戦
勇気が必要だった 正直に言ってちょっと勇気がいりました。 初恋の彼女に告白した時のようなそんな思い... 勇気が必要だった 正直に言ってちょっと勇気がいりました。 初恋の彼女に告白した時のようなそんな思いです。 長い間、 こうした方が良いかも🤔 とか こうしないと無理かも🙄 とか、 ほとんど机上で試行錯誤しただけで、 実現に自信の無いことがありありで、 ウジウジしていたのだと思います。 勇気を持って挑んだ 脚の天板 天板同士の結合 脚につける扉 脚の天板を固定した 勇気を持って挑んだ blog.yutenji.biz サイクロン集塵機を組み込んだ脚を組み立てるところまでやってみました。 ここに天板を蝶番で繋げようという計画です。 ただ、この時に作った天板の重量は、、、 blog.yutenji.biz 6.4kgぐらい。 けっこう重いです。 折りたたんでいる時の状況はともかく、 開いた時は作業台の天板を支えてくれなければいけません。 蝶番にかかる負荷は素人にも容易に想像がつきました。 そこ
2023/07/31 リンク