エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
平日の起床時間が50分遅くなって変わったこと - オディログ-楽しい毎日を-
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
平日の起床時間が50分遅くなって変わったこと - オディログ-楽しい毎日を-
平日朝の起床時間は非常に大切。これによって1日の流れが決まる。 私の場合、昨年度までは6時半に起床し... 平日朝の起床時間は非常に大切。これによって1日の流れが決まる。 私の場合、昨年度までは6時半に起床していた。わりとほとんどの人が6時台に起床していることと思う。そんな中、今年4月になってから、私の起床時間は7時20分になった。 今回は、起床時間が遅くなった経緯や、遅くなったことで何が変わったのかを語っていく。 過去には、お昼のルーティンの変化も語っているので、ぜひご覧になってほしい。 blues7.net なぜ起床時間が遅くなったか 異動したから 引っ越しをしたから 業務開始時間が5分遅くなったから 起床時間が遅くなった結果 7時間睡眠が安定してできるように 夜間の活動時間の確保 満員電車じゃなくなった 体は7時台起床に即適応した 今はありがたく思って過ごそう なぜ起床時間が遅くなったか 合計50分のゆとりがどのように生まれたのかを考えると、3つの要因があった。 異動したから これが起床時