エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
電車通勤を選ぶ理由【生活の雑談】 - オディログ-楽しい毎日を-
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
電車通勤を選ぶ理由【生活の雑談】 - オディログ-楽しい毎日を-
私は、高校時代の3年間と、働き始めてからの4年ちょっとの間、電車通勤をしてきた。現在も電車通勤であ... 私は、高校時代の3年間と、働き始めてからの4年ちょっとの間、電車通勤をしてきた。現在も電車通勤である。 なぜ私は電車通勤をえらぶのか。今回は電車通勤のメリットについて語ろうと思う。 電車のが速い 時間を読みやすい 車が要らない(出費の削減) 運転しなくていい 遅延のせいで遅刻しても自己責任ではない 飲み会に参加しやすい 駅近に住み続けたい 電車のが速い 今の私の職場だと、車で行くと45分(朝は渋滞でもっとかかるかも)。電車だと30分で着く。電車のが速度が早いので当たり前ではあるけど、15分の差は大きいよね。 4月以降、私の平日朝の起床時間は50分遅くなったのだが、これは電車通勤だからこそ得られた恩恵だと思う。 blues7.net 時間を読みやすい 電車は時間が決まっている。毎朝同じ時間に家を出て、同じ時間に職場に着く。時間が読みやすいため、朝のルーティンを形成しやすい。 blues7.n