
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Google Cloud Storage にアップロードされたファイルに対するウイルスチェックを検証してみた - Sansan Tech Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Google Cloud Storage にアップロードされたファイルに対するウイルスチェックを検証してみた - Sansan Tech Blog
こんにちは。技術本部 Bill One Engineering Unit の佐々木です。クラウド請求書受領サービスのBill One... こんにちは。技術本部 Bill One Engineering Unit の佐々木です。クラウド請求書受領サービスのBill Oneで、今後リリース予定の請求書発行に関する機能の開発を担当しています。 今回はBill Oneで使用しているファイルストレージ(Google Cloud Storage、以下GCS)にアップロードされたファイルに対して、マルウェアスキャンを実施してウイルスを発見した場合に通知する仕組みを検証した話をします。 導入の背景 SansanではPremiseとして「セキュリティと利便性を両立させる」を掲げ、セキュリティ向上に取り組んでいます。 Bill Oneにおいても、ここ数年、Emotetを始めとしたメール攻撃が流行していることや、メールでの請求書受領に対応していることから、サービス上にアップロードされたファイルに対するウイルスチェックの仕組みを検討してみることにし