新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
堂島川温泉天神の湯ドーミーイン梅田東のサウナはメトス製でテレビなしだった!? - 温玉ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
堂島川温泉天神の湯ドーミーイン梅田東のサウナはメトス製でテレビなしだった!? - 温玉ブログ
堂島川温泉天然の湯ドーミーイン梅田東に泊まっている。前回にドーミーインを利用したのは10年以上前だ... 堂島川温泉天然の湯ドーミーイン梅田東に泊まっている。前回にドーミーインを利用したのは10年以上前だからむちゃくちゃ久しぶり。しかも梅田のドーミーインだから旅行とか出張ではない。なんで泊まっているかというと、ドーミーインのサウナはなかなか良いと聞いたから。けど、それだけならまず泊まらなかった。近くに大東洋とニュージャパン梅田があるので、同じ梅田に泊まるにしても、サウナがまあまあ良いかもしれないドーミーインにいく理由がない。 まあ、要するにGOTOなわけだ。大阪府民の割引により大東洋やニュージャパン梅田レベルの金額で利用できるのでいっちょ試してみるかという流れ。梅田界隈は苦戦してるみたいで土曜日なのに格安で泊まれるところだらけ。 そんなわけでチェックインしてまず面食らうのは入湯税2泊分300円を徴収されたこと。温泉にはそういうのがかかるらしい。こんなことなら温泉成分とかいらんから、普通のサウナ