エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【子連れ旅行記】見て、のぼって、食べて。松本城と蕎麦・野沢菜・おやきを堪能!(松本観光) - chiisaxtrip’s blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【子連れ旅行記】見て、のぼって、食べて。松本城と蕎麦・野沢菜・おやきを堪能!(松本観光) - chiisaxtrip’s blog
こんにちは!さちです:) 三日目は松本市内に。 色々歩き回ってみたかったのですが、 息子が鼻水を出し... こんにちは!さちです:) 三日目は松本市内に。 色々歩き回ってみたかったのですが、 息子が鼻水を出しはじめたので予定をきり上げて帰宅しました~。 朝晩の気温差にやられたのか。長袖で対策はしていたんですが… たまごパンと踏切 とにかくカッコいい「松本城」 ついに「長野で蕎麦と野沢菜を食べる」が叶う 長野の郷土料理「おやき」 まとめとお土産 たまごパンと踏切 ツルヤで買ったこのたまごパンがめちゃくちゃおいしくて…!! たまごパンって色々な会社から出てると思うんですけど、 一度食べはじめるとやみつきになるおいしさで感動しました。 で、この汽車のイラストが気になり過ぎる… 朝食後は宿周辺をのんびりお散歩。 踏切大好きな息子、 間近で踏切を見れた&第一種と第四種が並んでいるのを見て歓喜…! とにかくカッコいい「松本城」 「え、かっこよ、、、」と思わず漏れた松本城。 白と黒のコントラストのせいか、お堀