エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
サービスの運営者が利用者間のトラブルに介入してジャッジしてしまうと、問題はさらに悪化する - ちるろぐ
Amazonのレビューが停止になって、そのアカウントの過去のレビューも全部消された、という書きこみを見... Amazonのレビューが停止になって、そのアカウントの過去のレビューも全部消された、という書きこみを見て、久しぶりに書こうかな、と。 じつは僕のAmazonアカウントも、レビューを書けなくなっていて、とりあえず、その理由はあとで説明するよ。 おもしろいというか、不思議なのは、レビューはできなくなったけど、おなじアカウントから購入はふつうにできて、なんならアフィリエイトも問題なく報酬をもらえてるってところ。 つまり、レビュー内容をホントに精査して、ダメ認定されてたら、アカウントの停止、もしくは削除されると思うんだよね。 そこから考えられるのは、Amazonの問題解決として、レビューでなにかトラブルがおきたら、とりあえず関係者ぜんぶを投稿禁止にするという、かなり大雑把だけど、即効性のある処置をする、とういこと。 なんというか、例えるなら、パーティー会場でケンカになった客がいたら、どっちが正しい
2024/06/30 リンク