エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント12件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
感動の募金報告!ADHD息子を支えるブログからの贈り物✨ #ユニセフ - 発達障害だって、頑張るもん!
こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かの... こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 2023年4月にこのブログの収益金から「日本ユニセフ協会」への募金を行いましたが、今年も同様に募金することができたので、ご報告です。 ● 今年もブログの収益金の一部を「日本ユニセフ協会」へ募金することができました。当ブログへのご訪問ありがとうございました。 2回目の募金 来年も是非ご一緒に まとめ Special thanks ! 2回目の募金 ブログでの収入の一部から募金をしよう!と決めて始めた、当ブログ。 お陰様で2023年に「日本ユニセフ協会」へ1回目の募金をすることができました。 coco-disorder.com 次はいつできるかな…。なんてあまり期待せずにいましたが、1年半後にやっと目標額に達成できたので、2024年12月に2回目の募金を
2025/01/03 リンク