新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント15件
- 注目コメント
- 新着コメント






注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
夏日の高校生自閉症息子のお弁当事情 #冷たいざるそば - 発達障害だって、頑張るもん!
こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かの... こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 気温も30度を超える夏日が続くようになってきました。 それなのに、こだわりが多い高校生自閉症息子のお弁当は「何でもいい」わけではありません。 そんな彼が最近好んで持って行っているお弁当を今日はご紹介します! ● 冷たいざるそば、冷やし中華!夏に嬉しい保冷保温ランチジャーのお弁当箱はいかが? ランチジャーへの憧れ どんぶりランチジャー! 使ってみました まとめ ランチジャーへの憧れ 今年春から高校生になった息子。温かいごはんが毎日食べられる給食を卒業し、現在はお弁当の学校生活です。 自閉症スペクトラムあるあるで、お弁当にもこだわりがある息子。息子のこだわりは「ごはんが冷えたお弁当は食べたくない」こと。 「給食はいつもあったかいごはんとおかずが食べられた
2025/06/25 リンク