エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
返す値を一時変数に受けるよりはtry-finally - C Sharpens you up
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
返す値を一時変数に受けるよりはtry-finally - C Sharpens you up
余計な一時変数というのはなるたけ作りたくないものですが、例えばJavaでこんなコード書いちゃうことあ... 余計な一時変数というのはなるたけ作りたくないものですが、例えばJavaでこんなコード書いちゃうことあるじゃないですか。 static T poll() { Integer result = array[top]; // (1) if (++top >= array.length) top -= array.length;// (2) return result; } メソッドの戻り値が決まる(1)のが処理完了(2)より前というパターン。Delphiなら無縁な手間なんです*1が、C系の言語だとメソッド抜けるときまで戻り値を一時変数に受けておかないといけません。 こんな無意味な一時変数美しくありませんね。どこか行ってほしいですね。そして幸い、Javaにはそのための道具があります。try-finallyです。 最初のコードはこんなコードに書き換えることが可能です。 static T poll()