新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Googleストリートビュー上で14時間かけてアメリカ横断するところをほぼノーカットで見られる動画
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Googleストリートビュー上で14時間かけてアメリカ横断するところをほぼノーカットで見られる動画
アメリカという国はものすごい大都会から圧倒的に何もない砂漠まで、あらゆる地形が見られます。こちら... アメリカという国はものすごい大都会から圧倒的に何もない砂漠まで、あらゆる地形が見られます。こちらはそんなアメリカを東から西に向かって、Googleストリートビュー上で横断している動画。ニュース映像とはまた違った印象のアメリカが見られます。 どこの国でもハイウェイというのは市街地を避けて作られるものですが、アメリカの場合、時にものすごく何もなくなってしまうことがあります。こういうエリアでは早送りとなり、YouTubeの限界(?)である12時間に収められています。 動画はこちらから。 Traveling Across America on Google Street View – YouTube なお、実車でのアメリカ横断は新型コロナで道がガラガラになった2020年の記録で26時間38分となっています。 新型コロナの影響で非合法アメリカ横断レース「キャノンボール・ラン」の記録が大幅更新 – D