エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
フロッピーディスク46枚でOffice97をインストールするところを完全収録した動画
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
フロッピーディスク46枚でOffice97をインストールするところを完全収録した動画
今でこそ「アプリ」はネットからダウンロードしてインストールするのが当たり前ですが、その昔は物理メ... 今でこそ「アプリ」はネットからダウンロードしてインストールするのが当たり前ですが、その昔は物理メディアにコピーされて売っているものでした。こちらはMicrosoftのOffice 97をインストールしている動画。1枚わずか2メガバイト弱しか保存できないフロッピーディスク46枚を次々に入れ替えながらの作業は、実に懐かしい雰囲気です。 Office 97発売当時、CD-ROMはそれなりに普及しつつあったものの、まだまだフロッピーディスクドライブしか備えていないPCがたくさんありました。なのでCD-ROM版Office 97にはフロッピー版を入手できるクーポンが同梱されていたようです。 あとはディスクを入れ替えつつ作業をするだけ……ですが約2分間隔で面倒を見てやらないといけないのが大変時代を感じさせます。なお、古いアプリなのでディスクのうち1枚が読み込めなくなっていたそうですが、新しいフロッピー