エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
デイトレード監視ツールの公開 - デイトレードツール
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
デイトレード監視ツールの公開 - デイトレードツール
デイトレーダーの皆さん、こんにちは。 みなさんは監視銘柄を探す時にどのようにしていますか? 色んな... デイトレーダーの皆さん、こんにちは。 みなさんは監視銘柄を探す時にどのようにしていますか? 色んな情報収集の方法がありますね。 株探などの情報サイトで材料を調べる。 ツイッター、株ブログ、YouTubeで活況のある銘柄を探す。 JPXの提供する特定のパラメータ(増担保情報等)に着目する。 いずれにしても、それらを元に監視銘柄を決めて、チャートや板の情報を並べて監視されていると思います。 しかし、選定した銘柄が予想通りの動きをするとは限りません。むしろ外れることの方が多いでしょう。 ですから、できるだけ多くの銘柄を監視しておきたいと思われているでしょう。 しかし中々これと言ったツールがありませんでした。 そこで私は楽天証券さんの提供しているマーケットスピードⅡのRSSを利用して自作の監視ツールを作成しました。 1080pのディスプレイであれば、200以上の銘柄を同時に監視することができます。