エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
Firefox 57のタブをツリー型にする
Firefox QuantumことFirefox 57で、タブをツリー型にし、さらに画面上部のタブを非表示にする手順をまと... Firefox QuantumことFirefox 57で、タブをツリー型にし、さらに画面上部のタブを非表示にする手順をまとめました。 アドオンの導入 サイドバーにツリー型のタブを表示できるようになるアドオン「ツリー型タブ(Tree Style Tab)」をFirefoxにインストールしてください。 するとサイドバーにタブツリーが現れます。ちなみにインストールと同時にツールバーに追加されるボタンをクリックするとタブツリーの開閉ができます。 とりあえずこれだけでツリー型のタブにはできますが、ウィンドウ上部のタブが残ったままで邪魔なので非表示にします。 元々あったタブの表示を消す画面上部のタブを消すには、userChrome.cssというスタイルシートを活用します。 FirefoxのUIはほとんどCSSで設定されており、userChrome.cssやuserContent.cssというファイルに