エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
復興した? - アヒージョ好きのビーバー
もう7年経つのに、何も変わっていないというのが、いつも思うこと。 阪神淡路大震災の復興も、外側はう... もう7年経つのに、何も変わっていないというのが、いつも思うこと。 阪神淡路大震災の復興も、外側はうまく行っているような感じで報道されるものの、残された人はみんなが皆、自分の夢も現実も未来も無くしてしまった。頑張れと言われても、その気持ちには答えられなかった。 20年をすぎても、あの日のことはよく覚えているし、悲しいことは、なかなか頭を離れない。 ようやく明らかになった、この5年間の無茶苦茶な私利私欲お友達政治により、幸せはまだ到着しない。わたしは、2回しかボランティアに行っていない。たくさんの人が集まっても、そこで生活しない以上、何の力にもならないことを感じた。行けば行く程、申し訳なく思うようになった。 この間3度も東北であった、全国の研究集会でも、宿泊して買いものをする以外、何も貢献できなかった。 茨城、岩手、福島。 好きな県だ。(茨城は東北じゃないけれど) どうして、未だに気象庁は、津