エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
愛犬りょう 34 - アヒージョ好きのビーバー
この頃のりょうは、夜中でも本気で吠えるようになって来た。正直うるさい。 今までは、ご飯をやったり、... この頃のりょうは、夜中でも本気で吠えるようになって来た。正直うるさい。 今までは、ご飯をやったり、水をやると落ち着いてはいたが、そうもいかなくなった。小屋の中で排泄をして気持ちが悪くなるなったり、仰向けになって起きられなくなったりして、大声で、助けを呼ぶ。諦めさせるのがいいのかもしれないが、うるさいから、駆けつける。この頃高齢の母も様子を見に来てくれるので、これからのりょうの相談と、狂犬病の予防注射と、フィラリアの予防薬をもらいに、50メートル離れた動物病院に行った。 歩いていくと、10分以上かかりそうなので、台車に乗せて運んだ。 診てもらうと、何と3ヶ月で2キロも体重が増えていた。まだ座れるし、歩くこともできて、元気だということだ。 昼夜逆転しているので、少し頭がぼんやりする薬をもらった。効けばいいのだが。 今は、まだ、台車の上で、予防注射のショックから立ち直れず、寝たままである