エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
"低レイヤを知りたい人のための Cコンパイラ作成入門" 、現在書かれている部分まで完了してよくわからなかったところ - でこてっくろぐ ねお
低レイヤを知りたい人のための Cコンパイラ作成入門、こちら、日々更新されている書籍(?)なのですが、現... 低レイヤを知りたい人のための Cコンパイラ作成入門、こちら、日々更新されている書籍(?)なのですが、現在書かれている部分まで完了した。 コードは以下。Docker上で開発していて、Travis CIでのテストもしている。 github.com よくわからなかったところ 全部のコードが載っているわけではないので、 "動くには動いているが本当にこれでいいんだろうか?" という部分がいくつかあった。 mulやexpr内で自分の読めない文字の判定 以下のように、mulの最初でひたすらmulの扱わない文字を弾いていっているのだけど、(更に言うとexprの最初でも同様のことをやっているんだけど)、もっとエレガントな方法はないのだろうか、このままでは記号は増えるごとにこの条件が増えていくぞ…?と考えている。 https://github.com/dekokun/9cc/blob/955ec5aa6c44
2018/11/12 リンク