エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
透過PNGをIE6で表示させるjavascript「Unit PNG Fix」 | DesignDevelop
GIF画像に変わるライセンス・フリーの画像形式として登場したPNGフォーマット。最大280兆色までカラーが... GIF画像に変わるライセンス・フリーの画像形式として登場したPNGフォーマット。最大280兆色までカラーが扱え、圧縮率も優れていて、可逆圧縮形式を採用、W3C推奨となにかとメリットがあるPNG画像ですが、ブラウザへの対応が完璧ではなく、透過PNGにいたってはIE6でも正常に読めない状況です。 そこで今回紹介する「Unit PNG Fix」はそんな透過PNG画像をIE6で正常に表示してくれるjavascriptです。 詳しくは以下 設置方法は至ってシンプルで、設置は以下の一文をヘッダ部分に付加してください。 <script type="text/javascript" src="unitpngfix.js"></script> また1×1の透明GIF画像(デフォルトのパスは「images/clear.gif」変更可)を合わせてアップロードする必要がありますが、あとは基本的にはHTMLファイル






2009/09/13 リンク