エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iTermのVimスクロールを設定からON/OFFする(.vimrc未使用) - designetwork
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iTermのVimスクロールを設定からON/OFFする(.vimrc未使用) - designetwork
MacBookのターミナルとして人気のあるiTerm2でVimスクリーンに切り替わったときのスクロール設定を変更... MacBookのターミナルとして人気のあるiTerm2でVimスクリーンに切り替わったときのスクロール設定を変更する。 .vimrcに以下の設定をするという記事をよく見かけるが、私の環境ではうまく動作しなかった。 vi ~/.vimrc set mouse=a 今回は.vimrcではなく、iTermの設定(Preferences)から動作を切り替える方法を記載する。 環境情報 設定(Preferences)からスクロールをON/OFFする まとめ - iTermのVimスクロールを設定からON/OFFする(.vimrc未使用) 環境情報 MacOS Sierra 10.12.5(16F73) iTerm2 Build 3.0.15 設定(Preferences)からスクロールをON/OFFする iTerm2 > Preferences > Advanced Mouse > Scroll w