エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ここがつらいよ普段使いのLinux』という発表をした - Feedforce Developer Blog
こんにちは id:masutaka26 です。いよいよ明後日は RIZIN.28 ですね!東京ドームで MMA(総合格闘技)の... こんにちは id:masutaka26 です。いよいよ明後日は RIZIN.28 ですね!東京ドームで MMA(総合格闘技)のイベントが行われるのは、約 17 年半ぶりだそうです(Wikipedia 調べ)。ドキが胸胸します。 本日、週次の社内勉強会 FFTT で『ここがつらいよ普段使いのLinux』という発表をしました。タイトルは違いますが、気にしないで下さい。 Mac が重い時に IME 切り替えが一瞬遅れて、例えば「feedforce」とタイプする時に「ふぇえ...」になる現象に悩まされていました。 そこで約 10 年ぶりに Windows PC を購入して、同じく約 10 年ぶりに Linux を普段使いし始めました。 数々の諸問題が発生しましたが、無事全部解決(?)したお話です。 キーボードショートカットがつらい タッチパッドがつらい 指紋認証出来なくてつらい たまにスリープから
2021/06/11 リンク