エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
リモートワークのセキュリティ強化のためにAkamai Enterprise Threat Protector(ETP)を導入した - Kaizen Platform 開発者ブログ
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
リモートワークのセキュリティ強化のためにAkamai Enterprise Threat Protector(ETP)を導入した - Kaizen Platform 開発者ブログ
SRE Group Managerをしている前田(@glidenote)です。最近SRE業務以外にOffice IT Security関連の業務を... SRE Group Managerをしている前田(@glidenote)です。最近SRE業務以外にOffice IT Security関連の業務を一部兼任しており、先日Akamai社の提供するOffice IT Security製品のAkamai Enterprise Threat Protector(以下 ETP)を導入したので、紹介したいと思います。 TL;DR オフィス、リモートワークのセキュリティ強化のためにAkamai ETPを導入した DNSクエリを識別し、マルウェア、ランサムウェア、フィッシングなど悪意のあるドメインとの通信を遮断することでセキュリティのリスクを緩和 どのネットワークにいてもAkamai ETPを利用すること悪意のあるドメインとの通信が遮断出来るので、リモートワークに最適なソリューションである 背景 当社はリモートワークを採用しており、オフィスもありますが、多