エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
メールを受信したら Trello のカード化する、ほか Trello 小ネタ集 - タンバリン開発ブログ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
メールを受信したら Trello のカード化する、ほか Trello 小ネタ集 - タンバリン開発ブログ
タンバリンの松尾です。 Atlassian のTips紹介 Advent Calendar 2019 の 14日目の記事です。 みんな大好... タンバリンの松尾です。 Atlassian のTips紹介 Advent Calendar 2019 の 14日目の記事です。 みんな大好き Trelloの小ネタを、いくつかまとめて紹介させていただきます。 メールを受信したら自動で Trello のカードにする タンバリンでは社内向けにはほとんどメールを使っていません、外部とのやりとりで必要な時のみ、といった感じです。 なのでメーラーを開く機会自体が減ってはいるのですが、それでも外部サービスからの通知など、見落としたら困るメールというのはあります。それを Trello のカード化してしまおう、という作戦。 Trello の Menu → More → Email-to-board Settings と進むと Trello にカードを追加するための、専用メールアドレスを用意してくれます。 どのレーンに追加するかも選べますね。 あとは gma