エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
茨城の冬の味覚♪最上級の味♪「あんこう」どぶ汁♪ - アラフィフ♪♪ マイペースに人生折り返し
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
茨城の冬の味覚♪最上級の味♪「あんこう」どぶ汁♪ - アラフィフ♪♪ マイペースに人生折り返し
仕事納めの日。 午後休をいただき 茨城・大洗へあんこうを食べに行ってきました。 3月までは、営業の担... 仕事納めの日。 午後休をいただき 茨城・大洗へあんこうを食べに行ってきました。 3月までは、営業の担当エリアが茨城だったのですが、 4月から埼玉に変わり、それ以来の茨城です。 ▼道中、車窓からは、筑波山が見えました。 (手前はれんこん畑) ▼久しぶりの水戸駅に到着。 ▼大洗鹿島線は、スイカが使えません。 ▼大洗駅にはガルパンの飾りやグッズがいっぱいでした。 そんな中、手作りの座布団が置いてあり、こころ温まります。 さて、本題のあんこうのどぶ汁。 茨城県のおいしいものは、いつも 茨城を愛する、そして観光系の仕事をしている 友人が連れて行ってくれます。 茨城の観光大使のような彼女が 今回連れて行ってくれたのは 「ご馳走青柳」 大洗名物|あんこう鍋・どぶ汁を割烹で【ご馳走青柳 あおやぎ】 美味しいアンコウを食べられると 定評のホテルの元料理長 が、自宅を改装してオープンしたお店。 そうそう、すぐ