エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
TeX言語で foreach する (2) - TeX Alchemist Online
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TeX言語で foreach する (2) - TeX Alchemist Online
前記事で実装した \FOREACH には,次のような欠点がありました。 欠点 この実装の場合,ループの実装に ... 前記事で実装した \FOREACH には,次のような欠点がありました。 欠点 この実装の場合,ループの実装に \loop ~ \repeat を使っているので,ネスト(多重ループ)ができません。{\loop ~ \repeat} とブレースでくくればネスト可能な実装にも変更できますが,すると「中身をグルーピングしない」という長所が失われてしまうので,そこは一長一短と言えるでしょう。 そこで,この欠点を改善することを試みます。 「\loop~\repeat をTeX on LaTeXで使う人」 は割と多くいる感じなので、だからこそ逆に 「\loop~\repeatをパッケージの実装コードで使うのは避けるべき」 だったりするんですよね。以前にscsnowmanとかいう(素敵☺な)パッケージで問題になった🙃#TeX #TeX言語 https://t.co/qFTIkwa7vI— 某ZR(ざんね